鹿児島県の子ども劇場は、来年50周年を迎えます。
そこで、県内をリレー方式で、地に足をつけて、タスキをつないでいきます。
4月3日は、桜島(約40km)を一周します。
そこで、地元の方々にお知らせとお願いに行ってきました~
まずは、なぎさ公園の足湯でホッコリ♨ 手足を温め、いざ出発!
なんと!ホノルルマラソンも走ったことがある、
知る人ぞ知るマッPも参加の確約をいただきました~❤
新型コロナウィルス感染が拡がり開催中止をしてきた桜島祭典ですが、以前協賛をいただいていたお店や、桜島支所、小学校、中学校、保育園をまわり、,
お知らせと「一緒に走りませんか?」とお声かけ。
「お店の前だけでもいい?」「僕(社長)は、走れないけど、従業員が走るから(走らせるから)」「〇〇さんが、走るの好きだよ、行ってみてごらん」と、
桜島リレーという企画が、タスキをつなぐ=人と人をつなぐ=みんなが元気になる、
人がつながるって、こういうことなんだを感じながら、なんだかワクワクしてきた一日でした。
私たちも、子どもたちも走ります。歩きもOK!応援隊も大歓迎!
まだまだ、参加者募集中!
春は、そこまで来ています
0コメント