重ね煮ってご存知?
子育てに忙しいママ、冷凍食品や電子レンジで温めるのもアリだけど、
楽して栄養のあるものを食べさせたいな
と、思うママも多いのではないでしょうか?
まさに、その意図を汲み取ってできたお料理❤
講師は、助産師の中野なぎささん
今回は、重ね煮を作るにあたり大事にしていることや、作り方をレクチャー
(怒りながら作ると、お料理も美味しくなくなるそうですよ!)
しいたけ➡玉ねぎ➡にんじんの千切りを重ねて、無水で弱火でコトコト約40分煮るだけ
こちらは、デザート❤ リンゴとサツマイモの重ね煮
コトコト煮ている間に、子ども劇場の活動をご紹介
最後は、試食タイム。ご飯と、重ね煮を使ったお味噌汁。
質問したり、おしゃべりしながら、一緒に飲食できるのは、やっぱり楽しいね♪
油を使ってないから、食器をあらうのも水洗いでOK!
こうやって、少しずつ子どもとの時間を大切にできたらいいですね。
子ども時代は、あっという間ですよ😊
0コメント